CARING FOR TOMORROW
人と地球と
未来のために

高野産業株式会社は、地域に優しい、
地球に優しい会社です。

産業廃棄物及び一般廃棄物の収集・運搬、中間処理
ISO 14001:2015 認証取得 Certificate No.015-24027-E

私たちの子供たちが
自然の恩恵
受けて
暮らせることを願って

ENVIRONMENT

弊社では、 「地元地域の環境保全」 「適正処理」「社会貢献」 の3要素を融合させ、 廃棄物処理システムを構築してまいりました。

これらに必要なコストをかけ、あらゆる情報を公開し、透明性のある事業を展開することと、独自ノウハウを発揮させて継続していくことが、長期にわたり安心・安全を提供できるものと考えます。
いずれは、私たちの子供たちが自然の恩恵を受けて暮らせることを願って、地球環境に配慮した事業活動を展開してまいります。

事業紹介

処理困難物も選別可能

建設系・産業系の混合廃棄物に含まれる資源物の高純度回収システム。

徹底した品質管理

選別工程を経て回収された資源物を用途規格に製造しリサイクルへ。

二酸化炭素排出量の抑制

選別工程を経た多種多様な資源物を素材ごとに圧縮梱包してリサイクルへ。

一般廃棄物及び産業廃棄物の積替え保管

収集運搬業務の効率化を計り、輸送コスト及びCO2の削減。

各種車両紹介

様々な排出現場での収集運搬を適正かつ敏速に対応します。

コンテナラインアップ

様々な性状の廃棄物も適正かつ安全に、現場に応じた回収方法のご提案をいたします。

お知らせ

一般廃棄物処分業許可証(韮崎市)更新しました。
産業廃棄物収集運搬業許可証(滋賀県)更新しました。
一般廃棄物収集運搬業許可証(甲府市)更新しました。

企業情報

事業継続力強化計画の認定を受けた
昭和62年創業の廃棄物処理施設です。
事務所外観写真

産業廃棄物の適正処理に加え、地域貢献や環境保全等に取り組む優良な産業廃棄物処理業者を格付け・公表し、事業者が優良な処理業者を積極的に利用することで、優良な処理業者の増加による産業廃棄物処理業全体の底上げ、産業廃棄物処理業に対する県民理解の増進を図る活動を行っております。

環境コミュニケーション

地元地域の環境保全を大前提に事業を展開しており、地域美化活動及び地域行事への参加を積極的に行っております。

地域活動写真
地域活動
秋の環境整備・春の環境整備・夏の河川愛護デー・水路清掃・河川清掃・周辺の草刈り

採用情報

新卒者を含め、求人を募集しております。
興味のある方はぜひご応募・お問い合せ下さいませ。
※未経験者の方には丁寧に指導していますのでご安心ください。

ページ上へページ上へ